TEL

Blog記事一覧 > 姿勢の記事一覧

第一印象を良くするには姿勢も大事!!

2018.03.29 | Category: お知らせ,姿勢,猫背,産後,症状,筋肉,骨盤

こんにちは!からだ治療院です!

だいぶ暖かくなってきて、春らしくなってきましたね!

 

春といえば新しい出会いの季節ですね!

 

初めての人に会うとき誰しも第一印象はよく見られたいと思います!

 

そのために髪型、服装、メイクだったりと身だしなみなどに気を付けていると思います!

 

第一印象というのは出会って数秒で決まると言われます!そしてその時何を最重視するのかというと視覚情報になります!

 

視覚情報55% 聴覚情報38% 言語情報7%となっています!(メラビアンの法則)

 

姿勢の状態というのは視覚情報になるので第一印象を良くするためには姿勢も大事になります!

 

せっかく身だしなみなどを良くしていても猫背で背中が丸まっていたりすると第一印象は良く映らなくなってしまいます!

 

今回は以上になります!

 

今日もブログを読んでいただきありがとうございます!

 

 

診療時間

土・祝
× 第1・3
10:00~20:00 10:00~19:00 10:00~15:00

休診日:月曜日・第2、第4日曜日

※交通事故の患者様、平日22時まで受付(要予約)

〒411-0942

静岡県駿東郡長泉町中土狩539

フレスポ長泉2階

Tel  055-939-9711

 

 

姿勢が悪いと太る!?

2018.03.22 | Category: お知らせ,姿勢,猫背,筋肉,骨盤

こんにちは! からだ治療院です!

最近、以前より太りやすくなった、痩せづらくなったと感じている方はいませんか?

それには姿勢の悪さが影響しているかもしれません!

 

姿勢が悪いと筋肉が固くなり血管も圧迫されやすくなり血流が悪くなってしまいます!その結果代謝が悪くなります!

身体を支えている筋肉(インナーマッスル)も使わなくなるのでますます代謝が下がってしまいます!

その為姿勢が悪いと代謝が低下し消費エネルギーが減ってしまいます!

 

体幹部の筋肉を使わなくなるのでお腹周りに脂肪がつきやすくなってしまいます!

太っていなくてもお腹だけ出ているポッコリお腹にもなりやすくなってしまいます!

 

また姿勢が悪いと内臓の位置がずれてしまい内臓に負担がかかります!その結果内臓の働きが弱くなり消化吸収がうまくおこなわれなくなってしまいます!

消化に要するエネルギーも減ってしまい代謝が悪くなってしまいます!代謝に必要なエネルギーもうまく吸収しにくくなってきます!

 

このように姿勢が悪いと痩せづらい、太りやすい身体になってしまいます!

 

今日は以上です!

いつもブログを読んでいただきありがとうございます!

 

診療時間

土・祝
× 第1・3
  10:00~20:00 10:00~19:00 10:00~15:00

休診日:月曜日・第2、第4日曜日

※交通事故の患者様、平日22時まで受付(要予約)

〒411-0942

静岡県駿東郡長泉町中土狩539

フレスポ長泉2階

Tel  055-939-9711

 

 

 

 

膝痛に関する筋肉とは???

2018.03.16 | Category: 姿勢,症状,筋肉

こんにちは!
からだ治療院です!

 

今日のテーマは“大腿四頭筋”についてです!

 

皆さんも、もしかしたらどこかで一回は耳にしているかもしれません!
それくらいメジャーな筋肉の一つなのです。
太ももの前面に付いていて、骨盤から膝にかけてついています!
体表上からも触ることが出来ます!
しかもこの筋肉は、脚の筋肉の中で最も大きな体積を占めているのです!!!
そしてこの大腿四頭筋は人のからだにおいてスポーツをする時はもちろんなのですが、

日常においても重要な働きをしています!

 

大腿四頭筋の役割とは?
<日常での役割>
・立ち上がる時に膝を伸ばすとき

 

・歩くとき脚を前に出す
・階段の上り下りで、脚を前に出す、膝を伸ばす
などなど、日常生活を送る際に絶対的に必要になってくる筋肉なのです!
そんな大腿四頭筋が衰えると、階段の上り下りがきついと感じてしまうかもしれません!!!
そんなあなたに簡単に出来る大腿四頭筋のストレッチをご紹介します!!!

 

やり方はとても簡単です!

今回は立位のストレッチ法をご紹介です!

①まず普通に肩幅くらいに足を開いて立ちます!

写真のように膝を曲げ、曲げた足を手で持ち、太ももの前面を伸ばすだけです!

※片足立ちが不安定になってしまう場合は安全のため、壁などに手をつき身体を支えてください!!!

※伸ばしているとき赤い丸のとこが伸びていることを意識してください!

 

診療時間

土・祝
× 第1・3
  10:00~20:00 10:00~19:00 10:00~15:00

休診日:月曜日・第2、第4日曜日

※交通事故の患者様、平日22時まで受付(要予約)

〒411-0942

静岡県駿東郡長泉町中土狩539

フレスポ長泉2階

Tel  055-939-9711

 

 

患者様の声

2018.03.13 | Category: お知らせ,姿勢,症状,骨盤

こんにちは!
からだ治療院です!

本日も患者様の声をいただきましたのでご紹介したいと思います!

三木さんいつもありがとうございます!

 

 

 

お身体のお悩みを一緒に解決していきましょう!!

 

 

 

診療時間

土・祝
× 第1・3
10:00~20:00 10:00~19:00 10:00~15:00

休診日:月曜日・第2、第4日曜日

※交通事故の患者様、平日22時まで受付(要予約)

〒411-0942

静岡県駿東郡長泉町中土狩539

フレスポ長泉2階

Tel  055-939-9711

 

回旋筋腱板② 【棘下筋】

2018.03.06 | Category: 猫背,症状,筋肉

こんにちは、からだ治療院です😊

今日は前回の回旋筋腱板に引き続き、肩周りの筋肉についてお話しします。

今回のテーマは“棘下筋(きょっかきん)”です。

 

 

 

 

棘下筋は、肩関節の外旋筋の中で最も強力な筋肉といわれています。

(⬆︎肩関節の外旋動作)

また、棘下筋は肩が内巻きの猫背になると自然と引っ張られてしまう筋肉です。すると、常に中途半端に伸ばされている棘下筋は疲れ、凝り固まってしまいます。

そして、棘上筋が肩関節の安定性を図っていたように、棘下筋も肩関節を支える重要な役割を持つ筋肉です。

棘下筋が弱くなると、肩関節の後方への動きが不安定になり、ピッチング動作などがしにくくなります。

 

棘上筋の簡単な鍛え方と、ストレッチ方法をご紹介します!

 

トレーニング方法としてはコレ‼️⬇️⬇️⬇️

 

横に寝た状態で、肘を曲げ、重りを持ち上げるような動作のみ❗️

簡単でながら作業としてトレーニングできますね😊✨✨

 

 

オススメストレッチはコレ‼️‼️⬇️⬇️⬇️

 

①手の甲を腰に当て、対側の手で肘をもつ。

②肘を前方に引き寄せる。

③限界まで引き寄せる。

 

これを15〜30秒くらい行ってください💪💪✨✨

 

 

 

診療時間

土・祝
× 第1・3
10:00~20:00 10:00~19:00 10:00~15:00

休診日:月曜日・第2、第4日曜日

※交通事故の患者様、平日22時まで受付(要予約)

〒411-0942

静岡県駿東郡長泉町中土狩539

フレスポ長泉2階

Tel  055-939-9711

 

 

産後の骨盤

2018.03.04 | Category: 産後

~肩こり・腰痛・産後の悩みでお困りの方へ~

 

静岡県駿東郡・長泉町・フレスポ長泉にあります、からだ治療院】にお任せください!!

 

からだ治療院院長の三輪龍平(みわりょうへい)です。

 

本日は、産後の骨盤についてお話しいたします。

 

 

そもそも、骨盤の仕組みをご存知ですか?

 

骨盤とは、左右の寛骨+仙骨+尾骨という骨の組み合わせでできています。

 

さらに、寛骨という骨は腸骨+坐骨+恥骨という3つの骨でできています。

 

一般的に、腰骨(こしぼね)と言って脇腹で触れる骨を腸骨、

 

座った時にイスに当たる骨を坐骨、

 

前面で繋がっている骨を恥骨と言います。

 

 

 

この骨が繋がっている部分に靭帯と言われる組織がくっついています。

 

腸骨と仙骨が繋がっているところは仙腸関節と言い、靭帯などで繋がれています。

 

また、前面の恥骨が左右で合わさるために恥骨結合というものがあります。

 

こうした骨と靭帯が合わさって一つの塊になったものを骨盤と言います。

 

 

では、骨盤が歪むとはどういう状態でしょうか?

 

まず、骨は堅いので歪みません。

 

歪むとは…

 

・左右前後に傾く

 

・回転して捻じれる

 

ことを指します。

 

どこが歪むかというと、

 

骨ではなく、靭帯で繋がっている関節が歪むことによって、左右のズレが生じます。

 

 

産後の骨盤はなぜ歪むのか…

 

妊娠中から産後は骨盤が歪みやすいと言われます。

 

妊娠をするとお腹が大きくなります。

 

お腹が大きくなることで反り腰になる方が多いです。

 

反り腰になると骨盤が前傾するので骨盤は傾きます。

 

 

骨盤の中で赤ちゃんは育っていくので、骨盤が開いていきます。

 

この時に開いているのは仙腸関節と言われる靭帯で繋がった部分が開きます。

 

出産をするときは恥骨結合という前面の結合部が徐々に広がります。

 

通常3㎜程度のものが1~2㎝開くため、さらに歪みは強くなります。

 

 

そもそも普段開いたり、ゆるんだりしない部分がなぜ歪むのか?

 

実は、妊娠中から産後にかけて、リラキシンというホルモンが分泌されます。

 

このリラキシンには、関節や靭帯を緩める働きがあるため、

 

骨盤が動きやすく、赤ちゃんは育ちやすくなる半面、腰や骨盤の負担が高まります。

 

 

出産は人生で数回あるかないかの一大イベントです。

 

出産をするお母さんの身体は、すさまじい負担を受けています。

 

出産をして終わりではなく、出産後良いお身体を作るためにも、身体のケアはしてあげてください。

 

自分ではなかなか治せないと思ったら、

 

一人で考えずに、まずご相談ください。

 

産後の身体は半年から1年でしか大きな変化は出せません。

 

 

いつでもお待ちしております。

 

~からだ治療院~

診療時間

土・祝
× 第1・3
  10:00~20:00 10:00~19:00 10:00~15:00

休診日:月曜日・第2、第4日曜日

※交通事故の患者様、平日22時まで受付(要予約)

 

〒411-0942

静岡県駿東郡長泉町中土狩539

フレスポ長泉2階

Tel  055-939-9711

腰痛に関する筋肉とは???

2018.02.27 | Category: 姿勢,筋肉,骨盤

 

 

こんにちは!からだ治療院です!

 

今日は腰痛持ちの方に必見です!!!

 

みなさんは腰方形筋という筋肉はご存知ですか??

筋トレが趣味の方や、筋肉に詳しい方以外、ほとんどのみなさんは

あまり聞きなれない筋肉ではないかと思います。

ですが、この筋肉は腰痛に関してとても重要なのです!!!

腰痛持ちの方は必ずといってもいいほど硬くなっているであろう筋肉なのです。

この筋肉の働きとして、

・脊柱(背骨)を支えている。

・からだを横に反らす(側屈)

・からだを後ろに反らす

・前かがみになって物を持ち上げようとするする動作。

・野球のバッティング動作、ゴルフのスイングで、からだをひねる。

 

筋肉の絵を見ていただくと分かりますが、この筋肉は骨盤の縁にくっついています

なので、この筋肉が固くなってしまったり、

左右の筋肉のバランスが崩れてしまうと、

骨盤の歪みにつながってしまいます

脚が短くなったと気になってきた方は、腰方形筋が固まってしまっているかも・・・

骨盤の歪みが気になった方はからだ治療院のブログに

簡単なチェック法を前の記事で載せているのでチェックしてみてください!

 

ここで、家でどうにかしたいという方に自宅で出来る簡単なストレッチ法を教えちゃいます!

  ①腰に両手を当てます。

 ②お尻を意識して足を上げます。

 ③②と同じように反対も行います。

※左右合わせて10回×3セットを目標に行ってください。

※自分のからだの状態に合わせ、無理のないように行ってください

 

本日もブログに目を通していただきありがとうございます。

腰痛でお悩みの方、骨盤のズレが気になる方はお気軽にからだ治療院にお問い合わせください!

 

~からだ治療院~

診療時間

土・祝
× 第1・3
  10:00~20:00 10:00~19:00 10:00~15:00

休診日:月曜日・第2、第4日曜日

※交通事故の患者様、平日22時まで受付(要予約)

 

〒411-0942

静岡県駿東郡長泉町中土狩539

フレスポ長泉2階

Tel  055-939-9711

 

 

 

猫背矯正って どんなことをするの??

2018.02.26 | Category: お知らせ,姿勢,猫背

みなさんこんばんは。

からだ治療院です!

 

以前のブログで、猫背が原因となって様々な症状が出るということを書かせていただきました!

放っておくと危険!猫背がもたらす悪影響!

こちらですね。

本日は具体的にどのように猫背矯正をおこなっているのか、

動画にしてみました!!

IMG_3311

IMG_3311 (1)

 

約3分に凝縮されていますので、是非ご覧になってください!

 

 

 

 

 

~からだ治療院~

長泉町中土狩539フレスポ長泉2階

℡055‐939‐9711

 

診療時間

平日 10:00~20:00

土日 10:00~19:00

意外と大事なお尻の筋肉

2018.02.23 | Category: 姿勢,筋肉

こんにちは!からだ治療院です。

 

今回は、中殿筋(ちゅうでんきん)についてお話ししたいと思います!

中殿筋とは、お尻についている筋肉なのですが、お尻の筋肉で皆さんが思いつくのは大殿筋でしょうか。

大殿筋があれば中殿筋もあり、中殿筋があれば小殿筋もあります!笑

今回は中殿筋にポイントを当ててたいと思います!

中殿筋は、大殿筋(お尻表面を大きく覆う筋肉)のさらに奥にある筋肉です。

主な役割としては

●骨盤と大腿骨(足の骨)をつなげ、骨盤の安定性を図ること。

●歩行時に浮いているほうの骨盤が下がらないように支えること。

(支えられず、下がってしまう現象をトレンデレンブルグ兆候といいます。)

●重心の位置を保つこと。

 

の3点です。

 

この中殿筋が弱くなってしまうと、歩行障害や、疲労の原因、しっかり身体を支えられず転倒の原因にもなります。

また、お尻の筋肉が固くなってしまうことで、本来なら重力や衝撃のクッションとなるはずがその役目を果たせず、ダイレクトに腰に衝撃が与えられ、腰痛の原因にもなります。

中殿筋は起立、歩行時に働くので毎日無意識に使っている筋肉です。

なので、とても痛めやすい筋肉でもあります。

痛めないためにも、日々の手入れが大事になってきます。

 

今回はいちばんオススメのストレッチ法をご紹介します!!

 

 

 

①ストレッチしたい方の足を後ろにし、クロスさせる。

(このとき、後ろの足を内旋させるとより伸ばすことが出来ます。)

②伸ばしたい方のお尻と、体幹を引き離すように体幹を傾ける。

 

ゆっくりと15~30秒ほど行うといいでしょう。

スペースを取らず、いつでもどこでもできるので、気づいたらやる!ぐらいの勢いで試してください^^

 

 

 

 

 

       診療時間

土・祝
× 第1・3
10:00~20:00 10:00~19:00 10:00~15:00

         休診日:月曜日・第2、第4日曜日

       ※交通事故の患者様、平日22時まで受付(要予約)

〒411-0942

静岡県駿東郡長泉町中土狩539

フレスポ長泉2階

Tel  055-939-9711

放っておくと危険!猫背がもたらす悪影響!

2018.02.22 | Category: お知らせ,姿勢,猫背,症状,骨盤

こんにちは!からだ治療院です!

今日は猫背がもたらす身体への悪影響についてです!

猫背になると見た目が悪い、老けて見えるなど外見の問題だけでなく身体にも様々な悪影響があります!

 

・首、肩こり   

猫背の姿勢により頭が前に出てしまい、それを支えるために首や肩の筋肉を必要以上に使い硬くなってしまいます!

そのため血流が悪くなり筋肉がコリ固まってしまいます!

 

・腰痛        

猫背の場合、大半が骨盤の歪みが伴います!そのため腰にも負担がかかり腰痛を引き起こしてしまいます!

 

・頭       

筋緊張性頭痛という首や肩のコリからくる頭痛が起こりやすくなります!

 

・背中の痛み  

猫背の姿勢でいると背骨にも負担がかかり背中の筋肉も硬くなり痛みが出てきてしまいます!

 

・内臓圧迫    

背中が丸いと内臓を圧迫してしまいます! 例えば胃や腸が圧迫されると消化不良や便秘になったりしてしまいます!

猫背の姿勢は臓器にも負担がかかり様々な内臓系のトラブルが起きやすくなってしまいます!

 

自律神経の乱れ  

自律神経の中枢は間脳の視床下部というところにあります! また背骨には自律神経節という自律神経の束があります!

猫背になると頭が傾いたり背骨の動きが硬くなるので自律神経に影響が出ることがあります!

自律神経が乱れると不眠になったり身体がだるくなったりなどの不定愁訴が出てきてしまいます!

 

その他にも可動域が悪くなりスポーツでのパフォーマンスの低下や全身の血流が悪くなり新陳代謝が悪くなり冷えやむくみ、太りやすくなるなど

猫背というだけで様々な悪影響を及ぼしてしまいます!

 

当院では猫背矯正も行っております!猫背でお悩みの方、様々な症状でお悩みの方、一度ご相談下さい!

本日もブログを読んでいただきありがとうございます!

 

~からだ治療院~

長泉町中土狩539フレスポ長泉2階

℡055‐939‐9711

 

診療時間

平日 10:00~20:00

土日 10:00~19:00