TEL

当院からのお知らせ

2022.07.14 | Category: お知らせ


 
みなさん、こんにちは!
 
 
長泉にあるからだ治療院です。
 
 
当院よりおしらせ致します。
 
 
令和4年3月より鍼保険以外の保険診療を行っておりません。
 
 
ぎっくり腰、捻挫などの診療は自費診療となります。ご了承下さい。
 
 
また、8月よりスタッフが一人出産のため、産休にはいります。
 
 
そのため子守が難しい場合があります。
 
 
今までのようにスッタフが一人つくことが出来ないため、同室で対応させていただきます。
 
 
ベビーカーがある方はご持参下さい。
 
 
ご協力お願い致します。
 
 
 

からだ治療院から

 

 
 
当院では姿勢矯正や産後の骨盤矯正など様々な施術を行っております。
 
 
姿勢などお身体のことでお悩みでしたら、からだ治療院にご相談下さい。
 
最後まで読んでいただきありがとうございます。

当院からのお知らせ

2022.03.10 | Category: お知らせ


 
みなさん、こんにちは!
 
 
長泉にあるからだ治療院です。
 
 
当院よりおしらせ致します。
 
 
令和4年3月より鍼保険以外の保険診療を行っておりません。
 
 
ぎっくり腰、捻挫などの診療は自費診療となります。ご了承下さい。
 
 
交通事故治療につきましては引き続き行っていきますので、ご相談下さい。
 
 
 

からだ治療院から

 

 
 
当院では姿勢矯正や産後の骨盤矯正など様々な施術を行っております。
 
 
姿勢などお身体のことでお悩みでしたら、からだ治療院にご相談下さい。
 
最後まで読んでいただきありがとうございます。

産後の骨盤矯正~患者さん経過~

2022.02.24 | Category: 姿勢,産後


 
みなさん、こんにちは!
 
 
長泉にあるからだ治療院です。
 
 
三島駅からも徒歩圏内にあるため、長泉はもとより、三島や沼津、裾野からも多くの方が来てくださっています。
 
 
最近、寒い日が続いていますが、体調は崩していませんか?
 
 
産後の方は特に筋力が落ちているうえに、睡眠不足も重なり、お辛くなっていませんか?
 
 
今回は最近、通院されている産後の方の施術録を紹介します。
 
 
同じように悩んでいる方もいらっしゃるかと思います。
 
 
産後ではない方も筋肉量の少ない方や筋肉が細い方は当てはまることがあるかもしれません。
 
 
是非最後まで読んでみて下さい。
 
 
 

➀治療院に来たきっかけとお悩み

 

 
 
30代女性、3人目出産後来院
 
 
元々肩こりがあったが、出産後更にひどくなって、つらい。
 
 
また、骨盤の広がりと歪みが気になる。産前のズボンが入らない。
 
 
知り合いに紹介され来院。
 
 
 

➁カウンセリングと検査

 

 
 
産後で筋力の低下が著しい。特に腸腰筋の低下がみられた。
 
 
三人目出産後ということもあり、腹筋も弱い。
 
 
育児や前かがみで赤ちゃんのお世話をすることから猫背になっている。
 
 
産後で骨盤が広がっていることから、お尻周りや太ももも気になっている。
 
 
カウンセリングや検査の結果、まずは産後の骨盤矯正で骨盤を引き締めること
 
 
お腹の力をつけて、骨盤の位置をキープするため、インナーマッスルトレーニングが必要であることを伝える。
 
 
同意を得て産後骨盤矯正とインナーマッスルトレーニングを行う。
 
 

➂施術と効果

 

 
 
〈初回〉
 
 
お腹の奥にあるインナーマッスルが使えておらず、周りの筋肉がかばっているため、腹斜筋や腹直筋が硬い。
 
 
骨盤が開いているため股関節も開いてしまっている。(股関節を閉める力も弱くなっている)
 
 
インナートレーニング後、股関節閉める力と足を上げる力少し使えるようになる。
 
 
〈7回目〉
 
 
体のくびれができてきた。
 
 
骨盤の位置も少し理想的な位置に安定してきた。
 
 
〈14回目〉
 
 
骨盤捻れが少なくなってきた。
 
 
骨盤も締まってきたためお尻も締まってきた。
 
 
自分でもセルフケアでストレッチをしてくれている。
 
 
〈20回目〉
 
 
だいぶ姿勢もよくなり、インナーも使えるようになってきた。
 
 
子供の世話などから姿勢が乱れることもまだあり、始める前に比べよいが、まだ肩こりがあるため、継続して通院中。
 
 
 
≪左≫施術前(初回)   ≪右≫20回目
 
 


 
 
横向きの写真では骨盤の位置、頭の位置に変化がみられます。
 
 
骨盤が正しい理想的な位置に近づいているため、お尻の位置も初回に比べ上がっています。
 
 
頭の位置も首が前に出てしまっていたのが、少しおきています。
 
 
頭の位置が理想的な位置に近づくことで首や肩への負担を軽減できるため、肩こりや頭痛の軽減につながります。
 
 
正面に写真では、骨盤の広がりに大きな変化がみられます。
 
 
 

からだ治療院から

 

 
 
今回はからだ治療院へ通ってくだっさっている方の施術録を紹介しました。
 
 
産後の不調でお困りの方はいませんか?
 
 
子連れ歓迎です。施術中はスタッフが子守させていただきます。
 
 
また、様々な症状に対応した施術をしておりますので、産後だけでなく腰痛、肩痛、ぎっくり腰等
 
 
お困りでしたらからだ治療院にご相談下さい。
 
 
最後まで読んでいただきありがとうございます。

産後骨盤矯正~やった方がよい理由~

2022.02.07 | Category: お知らせ


 
みなさん、こんにちは!
 
 
長泉にあるからだ治療院です。
 
 
三島駅からも徒歩圏内にあるため、長泉はもとより、三島や沼津、裾野からも多くの方が来てくださっています。
 
 
寒い日が続いておりますが皆さん体調は崩していませんか?
 
 
今回は最近お問い合わせいただくことも多いので、産後の骨盤矯正についてお話したいと思います。
 
 
なぜ産後の骨盤矯正をした方が良いのか知る事ができますので、興味のある方は最後まで読んでみて下さい。
 
 
 
 

産後の骨盤矯正とは?

 

 
 
妊娠中や出産で広がった骨盤を元の位置に戻すために行います。
 
 
妊娠中はリラキシンというホルモンが出て、出産に向け靭帯や関節が緩くなっているため自然分娩、帝王切開関係なく骨盤は広がっています。
 
 
骨盤が広がったままだと様々なトラブルが起きてきます。
 
 

どんなトラブル?

 

 
 
 
〈出産におけるトラブル〉
 
 
➀難産
 
 
産後骨盤が広がり、捻じれや歪みがある状態のまま第二子を妊娠すると、産道が歪むことになるので出産時難産になることがあります。
 
 
➁切迫早産
 
 
骨盤が広がりお腹の周りの筋力が落ちると内臓も下に降りてしまうため当然子宮も下の位置に降りてしまいます。
 
 
そのため切迫早産のリスクは上がります。
 
 
〈不妊〉
 
 
骨盤に捻じれや歪みがあると骨盤周りの筋肉の血流が悪くなったり、背中の椎間から出ている自律神経の流れが乱れます。
 
 
すると、内臓が冷えやすくなります。
 
 
子宮も冷えてしまうので着床しずらくなってしまいます。
 
 
※それだけが原因ではありませんが、不妊の原因の一つです。
 
 
〈その他のトラブル〉
 
 
➀関節痛、腰痛
 
 
妊娠中はお腹の筋肉は伸ばされ弱くなってしまいます。
 
 
そのため、様々な動作をするにあたってお腹の筋肉をつかうことができず、周りの筋肉に負担がかかります。
 
 
産後立ち上がる時に膝が痛い方や歩いていると腰や股関節が痛い方はその可能性は高いです。
 
 
➁浮腫みや冷え
 
 
妊娠、出産で筋肉量が減ってしまうため代謝も落ちます。
 
 
そのため血流やリンパの流れが悪くなると浮腫みやすくなったり、冷えやすくなります。
 
 
➂頻尿、尿漏れ
 
 
先程もお話したとおり妊娠時骨盤が広がっているため、骨盤の下にあたる部分を支える骨盤底筋も伸ばされ緩みます。
 
 
骨盤底筋が弱くなると尿漏れや頻尿の症状がでやすくなります。
 
 
 
 
産後は、一人目、二人目関係なく矯正することをお勧めします。
 
 

いつ行うのがベスト?

 

 
 
時期的には産後3カ月~4カ月頃始めるのがよいと言われています。
 
 
出来れば6カ月頃までに始めるのがよいそうです。(※当院では自然分娩では産後1カ月以降、帝王切開では産後3カ月以降にご来院をお願いしています。)
 
 
もちろんあくまで目安です。1年以内であれば骨盤も締まりやすいので産後の骨盤矯正は1年以内と当院では定めております。
 
 
一年経っていても締まらないわけではありませんが、一年経っている場合は姿勢矯正となります。
 
 

からだ治療院から

 

 
 
今回は産後の骨盤矯正についてお話しました。
 
 
産後は身体が変化するため、様々なところに不調が出ます。
 
 
三時間おきの授乳やおむつ替えと赤ちゃんのお世話も大変です。
 
 
寝不足になるのでとにかくだるくて動けなかったり、頭痛がしたりもします。
 
 
少しでもお身体が楽になるようにお手伝い出来たらと思います。
 
 
また、産後の骨盤矯正以外にも姿勢矯正やお子さんの姿勢矯正も行っております。
 
 
産後の骨盤矯正や姿勢でお悩みでしたら当院にご相談下さい。
 
 
最後まで読んでいただきありがとうございます。

当院よりおしらせ

2022.01.21 | Category: お知らせ


 
みなさん、こんにちは!
 
 
長泉にあるからだ治療院です。
 
 
当院よりおしらせ致します。
 
 
コロナウイルスのオミクロン株が流行しております。
 
 
本人、同居のご家族様で風邪症状等体調の悪い方がいる場合、ご予約をキャンセルいただきますようお願い致します。
 
 
感染対策はしておりますが、ご協力お願い致します。
 
 

からだ治療院から

 

 
 
当院では姿勢矯正や産後の骨盤矯正、捻挫やぎっくり腰の保険診療や事故治療など様々な施術を行っております。
 
 
姿勢などお身体のことでお悩みでしたら、からだ治療院にご相談下さい。
 
最後まで読んでいただきありがとうございます。

成長ホルモン~成長に関わるホルモン~

2021.12.17 | Category: お知らせ


 
みなさん、こんにちは!
 
 
長泉にあるからだ治療院です。
 
 
三島駅からも徒歩圏内にあるため、長泉はもとより、三島や沼津、裾野からも多くの方が来てくださっています。
 
 
皆さんは成長ホルモンをご存知ですか?
 
 
言葉はきいたことはあっても詳しくは知らないという方も多いと思います。
 
 
今回はお子さんの成長に大きく関わる成長ホルモンについてお話したいと思います。
 
 
ホルモンは体の様々なことを調節してくれる大切なものです。
 
 
興味のある方は成長ホルモンについて知ることが出来ますので、最後まで読んでみて下さい。
 
 
 

成長ホルモンとは?

 

 
 
軟骨を形成し骨をつくるホルモンです。
 
 
脳にある脳下垂体というところから血液中に分泌されています。
 
 
身長を伸ばす以外にも代謝に欠かせないホルモンです。
 
 
肝臓、筋肉、脂肪など様々な臓器で行われる代謝でエネルギーをつくるための大役を担っています。
 
 
そのため、子供に欠かせないホルモンと思われがちですが、大人にとっても大切な役割をもつホルモンです。
 
 
 

分泌される時間帯は?

 

 
 
 
寝始めて最初の深い眠りに一番分泌させるといわれています。
 
 
時間帯としては午後10時~午前2時に分泌されるため、子供は特に午後10時には深い眠りについていることが身長がのびる鍵です。
 
 

大人にも大事

 
 

 
 
成長ホルモンは子供にとって重要と思われがちですが、大人にとっても大事なホルモンです。
 
 
日中の心身の疲れやストレスの解消、組織の修復などを助けてくれています。
 
 
大人もしっかりと成長ホルモンの分泌される時間に睡眠をとれるといいですね。
 
 

からだ治療院から

 

 
 
今回は成長ホルモンについてお話しました。
 
 
皆さん、睡眠は大人も子供大事です。10時~2時の間は寝ましょう。
 
 
また当院では子供の姿勢矯正も行っております。
 
 
姿勢が悪いと神経の流れや血流なども悪くなってしまうので、代謝も悪くなってしまいます。
 
 
 
お子様の姿勢でお悩みでしたら、からだ治療院にご相談ください。
 
 
 
最後まで読んでいただきありがとうございます。

年末年始のお知らせ&師走は交通事故に注意!

2021.12.03 | Category: お知らせ,むち打ち,事故治療,交通事故,長引く理由


 
みなさん、こんにちは!
 
 
長泉にあるからだ治療院です。
 
 
三島駅からも徒歩圏内にあるため、長泉はもとより、三島や沼津、裾野からも多くの方が来てくださっています。
 
 
いつもからだ治療院に通って下さりありがとうございます。
 
 
あっと言う間に今年も残りわずかとなりました。
 
 
寒さが増してきたのでお身体に気を付けてお過ごしください。
 
 
そして当院の年末年始の営業時間についてお知らせします。
 
 

 
 
 
 

師走は交通事故に注意!

 
 
師走は言葉の通りお坊さんも走り回る忙しさです。
 
 
皆さん、急いでますので交通事故も多いです。
 
 
せっかくの年末最後に交通事故にあわないようお気をつけください。
 
 
 

 
 

起きやすい時間帯

 
 
ズバリ通勤期間帯です。
 
 
朝 6:00~8:00
 
 
夕 18:00~20:00
 
 
急いでいる時や混んでいる時は気をつけましょう!
 
 

 
 

交通事故治療が長引く理由

 
 
それは損傷が深いからです。
 
 
交通事故が起きる時、不意に起こるため身構えることができません。
 
 
そのため損傷が深く治りが悪いのです。
 
 
また、損傷が深いとレントゲンやMRIに写りません。
 
 
神経の損傷も写りません。
 
 
そのため損傷の度合いを判断することは難しいのです。
 
 

交通事故後すぐに症状がでないことも

 
 
一気に無防備な状態で衝撃を受けるため、交感神経が強く刺激を受けアドレナリンが出ています。
 
 
そのため、落ち着いた頃に痛みがでることも多いのです。
 
 
場合によっては1年後に症状が出る方もいます。
 
 
事故後は整形外科を受診しましょう!
 
 
同時に接骨院(当院)でも治療できますのでご相談ください。
 
 

からだ治療院から

 

 
 
今回は交通事故についてお話しました。
 
 
皆さん、事故にあわないようにお気をつけください。
 
 
また事故にあってしまったら、症状が出たら困ってしまうことがあるかもしれません。
 
 
交通事故治療のことでお困りでしたら、からだ治療院にご相談ください。
 
 
 
最後まで読んでいただきありがとうございます。

おこもり足(足のトラブル)

2021.11.10 | Category: お知らせ


 
みなさん、こんにちは!
 
 
長泉にあるからだ治療院です。
 
 
三島駅からも徒歩圏内にあるため、長泉はもとより、三島や沼津、裾野からも多くの方が来てくださっています。
 
 
コロナ禍で大変ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
 
 
急に寒くなり体調を崩していませんか?
 
 
また、最近は足のトラブルも増えています。
 
 
皆さんは「おこもり足」をご存知ですか?
 
 
今回はコロナ禍で増えた「おこもり足」についてお話したいと思います。
 
 
またおこもり足によっておきている足のトラブルについてお伝えしたいと思います。
 
 
足のトラブルは足だけでなく膝の痛み、腰の痛み、股関節の痛みなどを引き起こす原因にもなります。
 
 
興味のある方は最後まで読んでみて下さい。
 
 

 
 

おこもり足

 
 
おこもり足とはコロナ禍などが原因で歩行距離や歩数が減り、歩行不足になり足の筋力が低下することで足にトラブルが起きてしまう状態をいいます。
 
 

 

なぜトラブルが起こるのか

 
 
それは足の筋力が低下することで足のアーチが崩れるからです。
 
 
足のアーチが崩れると重心も崩れるのでいつも同じところにばかり負担がかかってしまうため、痛みが出やすくなります。
 
 
 

 

どんなトラブルがおきる?

 
 
➀外反母趾
 
 
足の親指の先が人差し指の方にくの字に曲がり関節の付け根の部分が痛くなるものです。
 
 
足の先が狭い靴を履き続けたり、偏平足が原因でおこります。
 
 
➁足底筋膜炎
 
 
足の裏に負荷がかかりすぎることで引き起こされる炎症のことです。
 
 
マラソンやテニスなどの走ることが多いスポーツで、足底筋膜に繰り返し過度の圧力がかかることで足底筋膜が硬くなり炎症を起こします。
 
 
やはり偏平足も原因になります。
 
 
➂魚の目・タコ
 
 
圧迫や摩擦刺激によって皮膚が起こす防御反応です。
 
 
皮膚が刺激を受けると、角質が厚く硬くなります。
 
 
サイズの合わない靴や足の筋力低下でアーチが崩れ起こります。
 
 
 
 
その他にも足のアーチが原因で起きるトラブルは沢山あります。
 
 

からだ治療院から

 

 
 
今回は足のトラブルについてお話しました。
 
 
皆さん、足の筋力低下にお気をつけください。
 
 
また足のアーチは、ケア知る事で改善します。
 
 
足のトラブルで困りでしたら、からだ治療院にご相談ください。
 
 
 
最後まで読んでいただきありがとうございます。

交通事故起きてます!(8月件数)

2021.10.22 | Category: お知らせ,むち打ち,事故治療,交通事故,長引く理由


 
みなさん、こんにちは!
 
 
長泉にあるからだ治療院です。
 
 
三島駅からも徒歩圏内にあるため、長泉はもとより、三島や沼津、裾野からも多くの方が来てくださっています。
 
 
交通事故は車を運転する方はもちろん、歩行中や自転車に乗っていてなど様々な場面で起こりえます。
 
 
特に静岡県は残念ながら事故の多い県で1位です。
 
 
皆さん、交通事故にあってしまってケガをしたときや治療についてどうしたらよいかお困りの方も多いと思います。
 
 
事故に遭わないに越したことはありませんが、なぜ交通事故治療は大事なのか知る事ができますので、最後まで読んでみて下さい。
 
 
 

 
 

交通事故件数(8月)

 
 
令和3年8月の交通事故件数は1561件
 
負傷者人数は2043人
 
(静岡県警察事故事件発生マップより引用)
 
 
昨年よりは少ないですが、事故多いです。
 
 

 
 

起きやすい時間帯

 
 
ズバリ通勤期間帯です。
 
 
朝 6:00~8:00
 
 
夕 18:00~20:00
 
 
急いでいる時や混んでいる時は気をつけましょう!
 
 

 
 

交通事故治療が長引く理由

 
 
それは損傷が深いからです。
 
 
交通事故が起きる時、不意に起こるため身構えることができません。
 
 
そのため損傷が深く治りが悪いのです。
 
 
また、損傷が深いとレントゲンやMRIに写りません。
 
 
神経の損傷も写りません。
 
 
そのため損傷の度合いを判断することは難しいのです。
 
 

交通事故後すぐに症状がでないことも

 
 
一気に無防備な状態で衝撃を受けるため、交感神経が強く刺激を受けアドレナリンが出ています。
 
 
そのため、落ち着いた頃に痛みがでることも多いのです。
 
 
場合によっては1年後に症状が出る方もいます。
 
 
事故後は整形外科を受診しましょう!
 
 
同時に接骨院(当院)でも治療できますのでご相談ください。
 
 

からだ治療院から

 

 
 
今回は交通事故についてお話しました。
 
 
皆さん、事故にあわないようにお気をつけください。
 
 
また事故にあってしまったら、症状が出たら困ってしまうことがあるかもしれません。
 
 
交通事故治療のことでお困りでしたら、からだ治療院にご相談ください。
 
 
 
最後まで読んでいただきありがとうございます。

最近、ぎっくり腰、増えてます!

2021.10.13 | Category: お知らせ,ぎっくり腰,症状,腰痛,運動


 
みなさん、こんにちは!
 
 
長泉にあるからだ治療院です。
 
 
三島駅からも徒歩圏内にあるため、長泉はもとより、三島や沼津、裾野からも多くの方が来てくださっています。
 
 
コロナ禍で大変ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
 
 
だんだんと季節は秋に変わり過ごしやすくなってきました!
 
 
最近、ぎっくり腰の方が増えています。
 
 
皆さんは季節の変わり目にぎっくり腰になりやすい理由をご存知ですか?
 
 
知っておくだけでも注意して行動できますので、最後まで読んでみて下さい。
 
 

ぎっくり腰とは?

 

 
 
 
ある時突然、腰に強い痛みが走り、重症化するとその場で立っていられなくなったり、寝返りすらできなくなったりする腰痛のことを「ぎっくり腰」といいます。
 
 
正式名称は「急性腰痛症」といい、他の呼称は地方によりますが「ぎっくり腰」をはじめ「びっくり腰」、西洋では「魔女の一撃」とも呼ばれています。
 
 
ぎっくり腰は腰の筋肉の炎症です。
 
 
原因は様々ですが、今の季節は涼しくなってきたため冷えが関係していることもあります。
 
 
 
また、お腹の支える力が低下してしまっている状態で無理な運動や作業をすると腰や背中、臀部や大腿部に負担がかかるため、負担がかかっている筋が炎症を起こしてしまいます。
 
 

なぜ増えている?

 

 
 
季節の変わり目になぜぎっくり腰が増えるのか?
 
 
それは行動し始めるのにちょうどよい気候だからです。
 
 
最近は少しずつ涼しくなり、暑くて何もする気にならない時期を越しました。
 
 
今まで緊急事態宣言が出ていたこともあり行動が制限され、運動などを控えていた方もいました。
 
 
また普段からあまり運動しないような方はもともと筋肉が細かったり、弱くなっています。
 
 
そのような状態で涼しくなってきたので、そろそろ・・・と急に動き出してしまうと痛めやすくなります。
 
 
そして、主婦の方に多いのは草取りなど掃除を頑張ってしまってぎっくり腰になってしまう方です。
 
 
「夏の間に伸びてしまったし、涼しくなってきたから草取りをしよう」とか
 
 
「衣替えの時期だし、片付けよう」などです。
 
 

ぎっくり腰になってしまったら・・・

 

 
 
ぎっくり腰は2~3日が痛みのピークです。
 
 
痛みが酷いときは炎症が起きているので冷やしてください。
 
 
入浴も温めると炎症物質が流れて痛みが増してしまうので、短い時間にするか、シャワーにするかにして下さい。
 
 
 
 

からだ治療院から

 

 
 
今回はぎっくり腰についてお話しました。
 
 
最近、ぎっくり腰の方が増えています。
 
 
皆さん、無理せず少しずつ運動や作業を始めて下さい。
 
 
また、ぎっくり腰になってしまったり、姿勢のことでお困りでしたらからだ治療院にご相談下さい。
 
 
 
最後まで読んでいただきありがとうございます。